結婚相談所がおすすめでない人の特徴とは?あなたのタイプ別にぴったりな相談所も紹介
「結婚相談所をおすすめしない」という方には、実際に結婚相談所を利用してみたものの、思う様な成果があがらなかったという場合が多いように思います。
たしかに相談所へ入会すれば必ず結婚できるわけではありませんが、その一方で相談所を通じて自分にぴったりのパートナーを見つけ、幸せを掴む方もいらっしゃいます。
【この記事のポイント3つ】
1.そもそも「結婚相談所が向いている人」と「向いていない人」が存在する。
2.相談所には主に「データマッチング型」「仲人型」「データマッチング ✕ 仲人型」の3種類があり、自分のタイプや希望にあったものを選ぶことが重要。
3.「所属する連盟の規模」や「自社会員数」など、見落としがちなポイントを押さえることで、失敗しない相談所選びができる。
この記事を通じて「そもそも自分に結婚相談所が向いているのか?」「(相談所が向いている場合)どのようなタイプの相談所がおすすめなのか?」を判断していただければ幸いです。
<目次>
あなたは「結婚相談所が向いている人?」それとも「不向きな人?」
冒頭で述べた通り、結婚相談所はすべての人におすすめできる婚活方法ではありません。ニーズに合致した人が利用すれば大きなメリットがありますが、不向きな人が入会すれば時間とお金の無駄になってしまう可能性もあるでしょう。
結婚相談所が「向いている人」「不向きな人」の特徴は、以下の通りです。
結婚相談所が向いている人の特徴 | 結婚相談所が不向きな人の特徴 |
・1年以内など、短期の結婚を望んでいる。 ・出産年齢を気にしている。 ・日常で異性と出会える機会がほぼない。 ・身分証明を受けた信頼できる異性のみ会いたい。 ・恋愛経験が少なく、婚活に自信がない。 ・1から恋愛をするのが面倒くさい。 |
・結婚に焦っていない。 ・「いつまでに結婚したい」「いつまでに出産したい」といった目標期限が特にない。 ・お金を出してまで婚活したくない。 ・日常の中に異性と出会える機会がある。 ・年齢的に若く恋愛に自信があり、マッチングアプリなどで十分に出会いの機会を得られる。 ・いい人と出会っても、すぐに結婚するのは嫌だ(しばらく恋愛期間を設けたい)。 |
例えば結婚相談所は「結婚したい」という意思の強い人同士のマッチングをはかる場所なので「良い人に出会っても、2~3年は交際期間を楽しみたい」というタイプには向いていません。
同様に「結婚に焦りがない」「ゆっくり時間をかけてパートナーを選びたい」という方も、あえて婚活費用を支払って結婚相談所を利用する必要はないでしょう。
加えて「日常の中で異性と出会う機会が十分にある方」「マッチングアプリなどを通じて、能動的に恋愛の機会をつくれる方」であれば、結婚相談所以外の婚活方法から試してみても良いかもしれません。
反対に「1年以内には結婚したい」など明確な目標期限がある方、出会いがないものの結婚に焦りがある方、恋愛に自信がなく手厚い婚活サポートを受けたい方などは、結婚相談所を利用する価値は大いにあるように思います。
3タイプの結婚相談所、それぞれどんな人におすすめ?
先ほどの段落では「結婚相談所がおすすめな人」と「おすすめでない人」の特徴をそれぞれお話ししました。
仮に「結婚相談所がおすすめな人」であっても、自分に合った相談所を選択しなければ、思ったような成果を出すことはできません。
ひとえに結婚相談所と言ってもその種類は様々ですが、大きく3つのタイプへと分類できます。
1.データマッチング型
2.仲人型
3.データマッチング✕仲人型
それぞれの相談所について「サービスの特徴」「どんな人にオススメか?」「どんな人に不向きか?」をそれぞれ見ていきましょう。
1.データマッチング型
「データマッチング型」とは、会員同士が互いのプロフィールをオンライン上で閲覧し、良いなと思った人にお見合いの申し込みを送りあうタイプの結婚相談所です。
入会後は基本的にスタッフとの関わりはほぼなく、会員同士のみで婚活を進めていくのが特徴です。またサポートが軽めな分、比較的価格がリーズナブルといったメリットもあります。
「データマッチング型」がオススメな人の特徴
データマッチング型がおすすめなのは「出会いのきっかけさえあれば、主体的に婚活を進められる方」です。 スタッフのサポート無しでも
・自分からどんどんお見合いを申し込める
・お見合いの日程調整やデートの誘いも積極的におこなえる
・むしろスタッフからの干渉が煩わしい
といった特徴に当てはまる方に向いているでしょう。
「過去に恋愛経験が多く自信がある」「面倒くささに流されず、自発的に婚活を進められる」というタイプの方におすすめです。
「データマッチング型」がオススメできない人の特徴
データマッチング型が不向きなのは
・恋愛に苦手意識がある、ブランクが長い
・自分から能動的に婚活に取り組むのが苦手だ
・ひとりで婚活をすすめるのが不安
という方です。
入会後は完全に自走する必要があるので、異性とのマメな連絡やデートの調整に自信がない方や、いざお見合いが成立しても「どうやって進めたらいいか不安」という方にとっては、やりづらいと感じる可能性があります。
しかしいざ入ってみたところ、システムを利用してるだけでサポートも特になし。「システムだけ利用できて、自分のペースで活動したい」みたいな人には向いてそうですが、私は嫌だったのでサポート体制重視で違う所に入り直しました。
(36歳 女性)
2.仲人型
「仲人型」とは基本的にシステムを用いず、結婚相談所の仲人さんを介してお相手を見つける結婚相談所です。 仲人さんと会員との距離が近く、異性の紹介をはじめ婚活に関する様々な悩みを気軽に相談しやすいといったメリットがあります。
「仲人型」がオススメな人の特徴
仲人型がおすすめなのは「数より確実に会えることを重視したい方」「信頼できる人のみ出会いたい方」です。
仲人型の多くは自社・もしくは知り合いの相談所の会員を紹介される場合が多く、仲人さんが間に入ることで「確実に異性と出会える可能性」はグッと高くなります。
また基本的には仲人さんが人となりを知っている男女同士を引き合わせるため「身元がハッキリした、信頼できる人にだけ会いたい」という方も安心です。
「仲人型」がオススメできない人の特徴
仲人型が不向きなのは
・たくさんの異性の中からパートナーを選びたい
・干渉されすぎるのは嫌
という方です。
先述のとおり紹介してもらえるのは「自社会員」や「知り合いの相談所の会員さん」が中心となるため、選べる異性の数は他のサービスと比べると劣ってしまいます。
またお見合い申し込みや異性の紹介など、基本的にはすべての工程を仲人さんを介しておこなうため、「スタッフと距離が近いのは苦手」という方は活動にストレスを感じてしまうかもしれません。
3.データマッチング✕仲人型
「データマッチング✕仲人型」とは、これまでに上げた「データ型」と「仲人型」の両要素を兼ね備えた結婚相談所のことをいいます。「ハイブリッド型」という相性を用いている相談所もあるようです。
基本的には「オンラインシステム」を使ってお相手を探しつつ、スタッフからの紹介やサポートも手厚く受けられるという点が特徴です。
「データマッチング✕仲人型」がオススメな人の特徴
データマッチング✕仲人型がおすすめなのは「ひとりで婚活を進めるのは不安」と思いつつ「選べる会員さんが少ないのは嫌」「パートナーに妥協したくない」という方です。
たくさんの異性から気になる人を選べる一方、スタッフ視点で「合いそうだな」と思う男女の仲介もおこなうため、最も相性の良い男女を見つけやすいのがデータマッチング✕仲人型といえます。
またデートプランの内容や「本当にこの人を選ぶべきか」など、婚活に関する様々な悩みをスタッフへ気軽に相談できるという特徴もあります。過去の恋愛経験に自信のない方にもおすすめです。
「データマッチング✕仲人型」がオススメできない人の特徴
データマッチング✕仲人型が不向きなのは、「婚活資金を最低限にとどめたい方」「結婚をまったく焦っていない方」です。
自分の希望するスタイルで婚活が進めやすい「データマッチング✕仲人型」ですが、サポート内容の充実する分「料金は比較的高め」になる傾向があります。
仮に1年婚活をおこなう場合、最適でも40万円ほど、通常は50~80万円ほどの費用を見込んでおく必要があるでしょう。
そのため結婚を急いでおらず「まずは10~20万円で婚活をスタートしたい」という方は、データマッチング型の相談所や、結婚相談所以外の婚活方法も視野に入れて検討するのがおすすめです。
このように結婚相談所には複数のタイプがあり、それぞれの特徴が自分に合うかを踏まえて検討する必要があります。
単純に「サービスの知名度」や「ぱっと見の印象の良さ」で判断することのないように、まずは自分が「どういった状況であれば婚活を成功できそうか」を一度整理してから、最適な相談所を選択するのがおすすめです。
後悔しない結婚相談所を選ぶための「4つのチェックポイント」
最後に結婚相談所選びで失敗しないために、入会前に必ずチェックすべき4つのポイントについてご紹介します。
中にはホームページ上だけではわからない項目もあるため、必ず電話や無料相談の場でスタッフに直接話しを聞くことで確認を取りましょう。
1.「連盟全体の会員数」と「自社会員が何名いるか」
結婚相談所が所属している連盟の会員母数と、その相談所が単体で抱えている会員の数は「出会いの数と質」に直結するため非常に重要です。
連盟全体の会員数 | 多いほど、よりたくさんの異性からパートナーが選べる。 |
自社会員が何名いるか | スタッフ経由の紹介数が増える。 |
多くの相談所では何かしらの「結婚相談所連盟」に所属しており、同じ連盟に属する相談所同士で異性を紹介しあうことが可能です。そのため連盟の所属会員数が多いほど、よりたくさんの異性からパートナーを選べることになります。
また「自社で抱える会員さん」が多いほど、「〇〇さんと相性の良さそうな方がいるんだけど会ってみませんか?」という、スタッフ経由での紹介数はおのずと多くなります。
2.追加課金や諸費用すべて込みの活動費
「安いと思って入ったのに、お見合いのセッティング費用が別途必要だった」「追加でいいねを送ろうとしたら、〇名ごとに2万円かかると言われた」など、実際に説明される初期費用と活動費が異なることは、結婚相談所の世界では少なくありません。
・仮に1年間活動するとして、入会から退会まで総額いくらかかるのか。
・(仮にオプション費用が掛かる場合)優先すべきオプションはどれか、他の会員さんの活動相場はどのくらいかを確認する。
・各パターンごとの見積もりを出してもらう。
など、入会後に「聞いていた話と違う」と後悔しないよう、事前に費用については明朗にしておきましょう。
3.事業歴とスタッフのベテラン具合
必ずしも「老舗の結婚相談所がいい」とは限りませんが、やはり事業歴の長さは、結婚相談所の信頼度にある程度関与するといえます。
最近では個人で始められた小規模な結婚相談所も増えてきていますが、数年単位で姿を消したり、サポート体制が確立されていなかったりといった場合も少なくありません。
また実績や経験の豊富なベテランスタッフがきちんと所属しているかも、相談所の判断基準としては重要な要素です。
4.システムの使いやすさ
可能であれば結婚相談所で実際に使用する「マッチングシステム」の使い勝手や、どんな情報が閲覧できるのかまで確認しておきましょう。
案外見落としがちですが
・スマホからプロフィールが見られない(PCからのみ)
・とにかくシステムが旧式で見づらい
・相手の顔写真が見られず、文章のみで「いいね」を送る必要がある
など、ストレスなく婚活をする上で「システムが適切か」は非常に大切です。
自宅から異性に申し込む場合は顔写真が見られず、プロフィールの情報のみで判断する必要があったため「マッチング後に顔を見てがっかりする」というケースも何度もあった。
(36歳 女性)
こちらも無料相談などで店舗へ来店した際、できれば実際に操作させてもらう、あるいは操作画面を見せてもらうなどを依頼するのがおすすめです。
まとめ
結婚相談所は婚活をスムーズに進める上で有効な手段である一方、自分と相性の悪い相談所を選択すれば、無駄な体力や費用を消耗することにも繋がりかねません。
今回ご紹介した内容をもとに「自分の性格的にあうのは、どういった相談所か?」「入会後に公開しないため、どういったポイントを事前に押さえておくべきか?」を理解し、満足の行く結婚相談所選びをして欲しいなと思います。
今回ご紹介した「データマッチング✕仲人型」に該当する関西ブライダルでは、当社独自の「甘やかし婚活」で、会員様の婚活を親身にサポートします。詳しい説明は以下よりご覧ください。
簡単3ステップ 初めての方はまず無料お試しマッチング紹介から
あなたのご希望条件にマッチする会員さまを無料でお調べいたします。
お気軽にお試しください。